[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インターネットの重要性をとくと味わいました、朽木です。
……ネット回線止められると、ホントに色々支障きたしますね。
とりあえず、先週は風でダウンしたので、今週はありったけ参加の予定。
で、今のうちにこっそりと卓の予告とか。
17日(土)
1ラウンド目 N◎VA-D 『Their Belief』 → ■
2ラウンド目(予定) ALG 『クエスターたちの日曜日』 → ■
過去の記事から発掘。手抜きとか言わないw
で、『Their Belief』の方は、5人でやる場合用に、ちょっと追加パッチつき。
PC5:『トーキー』
コネクション:三田 茂 [ミタ シゲル] 推奨スート:スペード
キミはマリオネットに所属する報道記者だ。
とくにやることもなく、オフィス内のDAKになにげなく目を向けていた、そのとき。
ふいにDAKの画面が切り替わり、ニュースを告げる。
その画面にデカデカと踊るのは、SSSの公式発表とヘルメスネットワークの文字。
キミの視界には、大きな特ダネ、そして他局に先を越され、胃を押さえのたうつ
三田茂の姿が飛び込んできたのだった……。
トーキーSSSからちょっと補足、
ヘルメスネットワーク……
ニューロエイジ最大のオーストラリアに本拠を置く報道会社。マリオネットとはライバル関係。
■推奨スタイル
PC5 『トーキー』 報道記者。マリオネット以外でも可
■推奨防御神業
防御神業としては、最低でも2つの防御神業が必要となる。
ただし、この場合、展開によってはあるゲストが死亡することがある。
以上、キャスト人数5人用パッチ。……PC5村とか言わない。
4人でやる場合は特に修正はありませんよー。
……え?『Stant Ace』は、ですか?……聞かないでー。 orz
ゲストデータがどうにも納得いかないんですよー……。
今年の風邪は、いらん本気を出しているようです。
さてさて、木曜から今日にかけて、風邪のため寝込みっぱなし。
まあ、色々懸念事項はあるものの、久々に自宅でのんびりできました。
たまにはしょうがないヨネ、ウンウン。
……で、そんな私の目の前には。
私「……さすがに、人としてダメだろ、これは」
これまで、あえて目を逸らしてきた部屋の惨状が。
いくら先週、少し片付けたとはいってもレベルが違います。
ARAで例えるなら、ケテル様がバラム閣下になった程度に過ぎない訳で。
と、いうわけで、部屋の大掃除スタート。
もちろん、まだ熱は下がってないので、
30分片付け→1時間寝る→30分片付け→1時間寝る→……
といった具合ですが。
で、そんな感じで半日ほど経過。
ん?成果ですか?
そうですねー、半分くらい終わった気がしますよ?(オイ)
……で、片付けると出てくる出てくる、まだ読んでない本の数々。
私「あ、そういえばコレ、まだ読んでなかったっけ」
最初はこんな感じだったものの、
私「お、また出てきた」
作業が進むにつれて、
私「……うっわぁー……」
言葉も出ない有様に。
朽木の部屋:ドロップ品 「バベルの塔(材質:本100%)」
うん、流石にこれはないわ。
ちょっとは散財控えようよ、私。
そんな訳で、なんというか頭が頭痛で痛くなるような一日でした。
……あ、それはそれとして、今週の散財とか。
■今週のお買い物
・スピタのコピタの!2 (TRPG)
・ゲーマーズフィールド 12-1 (TRPG)
とりあえず、流し読みして思ったこと。
N◎VAのページ、たとえ壊れた性能だとしても、ゲストデータが載ってないと
なんだか寂しいなぁ。……これって、もしかして恋?(オイ)
・ナイトウィザード 2nd (TRPG)
手にとって、まず分厚いと思った私は、最近文庫ルルブに慣れすぎだと思う。
あ、中身はまだ読んでいないのでノーコメントでw
・ダブルクロス2nd ラディカルドライブ (TRPG)
久々のDX2サプリメントはDロイス特集。
PLで使う機会はないので、GMでボスとかに使ってみようと思います。
とりあえず、解説文で2度も倒される春日恭二にときめいたw
・ソードワールドRPGリプレイ ワルツ3 (TRPG)
舌の根も乾かぬうちに、ってこういうことを言うんでしょうねぇ。
業務連絡:日程管理メール、「期限は7日(水)まで」が抜けてました。 orz
さて、10月コンベンションが終わってはじめての通常活動、の前に。
まずは反省会、そののち業務引継ぎ。
で、私は日程管理を任されることになりました。
やるからには全力で頑張りますよー!
……と、意気込んだ結果が、冒頭の文ですが。 orz
とりあえず、この日はカオスフレア卓に参加。
異界戦記カオスフレア 『アウェイク』 (GM:J)
ガルジア=エイボルト (男性 34歳 人間 星詠み/オリジン/クレリック) (PL:朽木)
「くっ、こんな傷さえ無ければ遅れは取らぬものを……!」
オリジンを旅する、流れの用心棒。
他人の笑顔が自分の利益だと言って憚らない人。
冒頭での敵との戦いで、受けた傷のせいで全力が出せないのだ、
というのは中の人の弁。
べ、別にクレリックだから攻撃手段が無いわけじゃないんだからね!
エイル=アステーム (男性 20000歳以上 アムルタート 光翼騎士/アムルタート/プレデター)
(PL:神崎)
「誇りなき者は滅びの道を進む、それが分からぬのか!」
アムルタートたちの母、ティアマットに仕えていた近衛騎士。
ティアマットを殺したイルルヤンカシュの真意を探るため、彼女に従っている。
イメージ画像はFF10のバハムート。メガフレアはまだ撃てませんがw
今回のシナリオでは、ロールプレイに戦闘に、と大活躍。
サナエ (女性 12歳 人間) / サトウ (オス? 少なくとも10000歳以上 宇宙怪獣)
(執行者/コラプサー/宇宙怪獣) (PL:桐)
「サトウはサトウだ!サトウは凄いんだぞ!」
先祖代々守護してきた宇宙怪獣サトウ(命名:サナエ)の力を借りる巫女。
宇宙怪獣サトウは全長10mを超える巨大な亀であり、サナエが呼べば、
空を高速回転し飛来、眼前の敵を焼き尽くすのだ!
うん、なんなんだコレはwww(NGワード:ガ●ラ)
サンプルキャラまんまでこれとは、さすがカオスフレアだぜwww
とりあえず、桐くんのロールプレイの新境地を垣間見た気分w
間宮 柚葉(マミヤ ユズハ) (女性 18歳 人間 聖戦士/フォーリナー/切札) (PL:凱藤)
「本当は戦いたくないけど、他の人のために、戦います」
地球から召喚されてやってきた少女。
なんかもうどっぷりとオリジンに馴染んじゃった眼鏡っ娘w
セッション途中で、眼鏡っ娘だという事実が判明した途端、へたれロールが
輝きだしたのはある意味奇跡www
と、このようないつものカオスフレアの面子でお送りします、このセッション。
なお、異議は認めない。
……カオスすぎるにも程があるとか言わない!
……うーん、なんとなく公式シナリオなふいんきがするので、簡略に。
シナリオ冒頭、のっけから(GMのノリで)ちょっと竜人に拉致られたり、
(PLの要望で)ボスにフルボッコされたりと、いつものカオスフレアなノリにw
宇宙怪獣サトウは、登場するたびに笑いが巻き起こってました。
それもこれも、神崎さんが「s.A.T.u.くんが思い浮かんだ」とか言ったせいであり、
宇宙怪獣が悪いわけでは(ry
火を噴くs.A.T.u.……。やばい、見てみたい。(笑)
そしてクライマックス、はじまる怪獣大決戦!
体長5mのバハムートと、10m以上の●メラ、そして20mを超えるボス。
飛び交う火炎放射!風を巻き上げる巨躯!降り注ぐ隕石!
その足元でヒィヒィ言っている人間が2人ほどwww
世界の終わりってレベルじゃねーぞ!w
……まあ、紆余曲折ありつつも怪獣大決戦は無事終了。
うん、カオスフレアはやっぱりいいねぇ。
摂りすぎると体に毒ですがwww
で、アフタープレイにて。
私「あー、GM-、ちょっと経験点切って欲しいんだけども」
Jさん「いいよ、何点切ればいい?」
私「ん、ちょっと53点ほど切ってくんない?」 (53点……セッション3回分の量)
Jさん「ちょwww」
と、いうわけで、50点支払い、軽やかに ミーム:ファイター を取得。
ほーら、これで怪我のせいで戦えないということに説得感がwww
あ、あとの3点は<病弱>を取得してみました。
ほーら、これで怪我を負うことに説得k(ry
(※ 戦闘力はほとんどのサンプルキャラよりも遥かに低いというのがポイント)
これで、あとは次使用する機会を窺うだけですよ?
……使用するときに切ればいいだろというツッコミは禁止。
(投稿日時 2007年11月5日 (月) 21時42分)
……課題しろっていうのは、野暮ってもんですよ。
とりあえず、昨日のお買い物とか。
■昨日のお買い物
・死が二人を分かつまで6 (コミック)
・WORKING!4 (コミック)
個人的な意見としては、ヤングガンガンいい作品揃ってるねぇ。
前者はハードボイルドアクションとして、後者はギャグとしてかなりオススメ。
まあ、ヤングガンガンを置いている書店が少ないのがアレですが。
・派遣戦士山田のり子6 (コミック)
・ハヤテのごとく!13 (コミック)
・俺はまだ本気をだしてない1 (コミック)
はい、タイトルだけ見て買いましたが、なにか?
……読み終えてから、ここまでへこまされたのは久々です。 orz
・スピタのコピタの!2 (TRPG)
・エースコンバット6 (XBOX360)
まさか発売日前日に買えるとは思わなかった訳で。
おかげで、部屋の掃除は延期してしまいましたよw
と、いう訳で、はやる気持ちを抑えつつ、エースコンバット。
これをやるために、ぺけ箱を買ったようなものなので、かなりwktkですよ!
とりあえず、難易度ノーマルで5話までプレイした感想としてはこんな感じ?
・火力支援要請が面白い
数の力って凄いな、って思いました。(一撃轟沈する要塞を眺めつつ)
・マップ読み込みがなくなった
離陸→読み込み→ミッションという流れがなくなったのは大きいかと。
ミッション中も、弾薬補充に着陸してる隣で敵味方が交戦してますし。
・ちょっと文字が小さい
私の12インチ画面ではほとんど読めないのが問題。
……テレビ、買い換えようかな。(オイ)
うん、10週は楽しめそうだと、素直に思いました。
そんなわけで、更新が遅れるのは全てエースコンバットが悪いのであって(ry
以上、エースコンバット信者で、4限目遅刻しそうな朽木がお送りしましたw
風邪が流行っているようなので、皆さん、体調には気をつけてください。朽木です。
……と、風邪引きさんが言ってみるよ。
さて、テストプレイ月間だった今月のまとめ。
PL参加
DX2(10月8日) 迷キン(10月13日) ARA(10月13日)
GM参加
ARA(10月7日) ALG(10月14日) ALG(10月20日) ALG(10月24日)
なんというか、テストプレイの難航っぷりをよく表してますねぇ。orz
……で、どれひとつとして今月はプレイレポートを書いてないわけですが。
……一気に書き上げるには、時間が足りないのですよー。orz
とりあえず、機を見てサクッと更新しておきます。
まあ、エースコンバット6のせいで更新が遅れそうですけども。
とりあえず、来月は途中まで作ったシナリオを完成させる方向で。
……Stant Aceとかどんだけ時間かかってるんだよって感じですし。
まあ、まったり頑張りますかねー。