[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休みの有効利用?朽木です。
有効利用と無駄遣いは紙一重ですねー。
さて、以前の日記で、私はこんなことを書きました。
>トーキョーN◎VA-D
> まあ、色々と企んでますよ、アッハッハッ。
> 近日中にはここにUPできる、といいですねえー。
と、いうわけで、怪しい企みを開示してみる。
以前、Malphasさんとかと話したときに、Webにシナリオ載せてみるのはどうか、
という話題が出たので、先陣切ってUPしてみましたー。
トーキョーN◎VA-D 『Their Belief ―それぞれの信じる道―』
(プレイしていない人は、ネタバレ注意!)
……さすがに、うpするためには結構な手直しが必要なんだと実感。
まあ、合計0.1MBはやりすぎた気がしますけどね!開くときは心してどぞ。
さてと、次はシナリオ作成に戻りますかねー。
コンベンション、いいなー。朽木です。
ついつい物欲しそうな目で眺めてしまいますねぇ。
さて、どこぞの方がシナリオの製作状況とか挙げてたので、こっちも便乗。
それって手抜きじゃ(ry
上のほうは割と重要度高めです。
ナイトウィザード シナリオ(タイトル未定)
10月のコンベンション用シナリオ。
今のところ、おおまかな話の流れくらいはできました。
……しかし、タイトルが浮かんでこないのはかなり危ないなあ。
私はある程度作ったらタイトルを決めて、方向性をまとめるので。
どうにかなる、かなあ。
トーキョーN◎VA-D 『Stant Ace』
いまだにゲストの調整が終わっていないという体たらく。
イベントとか情報項目はできてるのになー。
正直、N◎VAは人が割と死に易いから、加減がムズかしいなあ。
かといって、ぬるい戦闘は趣味じゃないし。
むうー。
アリアンロッド シナリオ(タイトル未定)
上級クラス用シナリオに初挑戦。とりあえず11レベル。
面白いギミックは考えたけども、それ以外は構想段階。
……てか、このギミック重すぎやしないかとハラハラ。
ダブルクロス2nd 『鏡写しの男』
ストライクを読んでいたら湧いてきたネタを使ったシナリオ。
勢いだけで作ったけども、ルルブが行方不明。
……どこに置いてたかな。大学のロッカー辺り?
そんなわけで、データ面はノータッチ。
トーキョーN◎VA-D 『Blasphemy Mind ―魂の冒涜―』
以前から考えてた『バサラ』メインの退魔師もの。
まあ、原型はどこにも残ってませんけど。
情報項目と、推奨枠が確定してないから、構想段階。
ゲストから作るのは私としては珍しいなあ。
アリアンロッド 『クラン=ベル大運動会(仮題)』
推奨人数 12~15人のネタシナリオ。
春くらいから考えてた、PvPギルド対抗っぽいやつです。
……まあ、ギルド間のパワーバランスがアレなのが問題ですが。
複数のギルドマスター兼任のPLとかいますし。
ちょくちょくいじってるけど、お蔵入りしそうな予感がひしひしと。
ただのPvPだとパワーバランスがねぇー。
トーキョーN◎VA-D
まあ、色々と企んでますよ、アッハッハッ。
近日中にはここにUPできる、といいですねえー。
……。
うっわぁ、思いのほか多いなぁ……。
ネタ帳ひっくり返してみたら、出てくる出てくる。
このうち、日の目を見るのがいくつあることか
とりあえず、北某に戻るときまでに『Stant Ace』と、コンベシナリオは終わらせたいところ。
わざわざルルブ持ってきてるんだし。
ここに上げたのだって、あとに退けないようにするためですし。
まあ、頑張りますとも、はい。
だが、後悔はして……たりしなかったりする今日この頃。朽木です。
……やりすぎた、か。
さて、せっかくの日曜日、ひきこもってないでたまには外に出ようか、と思い、
買い物に行くことにしていたわけですよ。
で、さて出発、というところだったのですが。
妹「どっか行くん?」
私「んー、ちょっと街に買い物ー」
妹「じゃ、暇だから付いてく」
旅は道連れと言いますしね。
そんなわけでダメ人間2人組(クラス:ひきこもりと受験生)で出発。
で、ちょっと所持金が心許なかったので、20000円程銀行から下ろす。
まあ、使い切ったら北某に戻れなくなりますから、使い切ったりはしませんよ、常識的に考えて。
■今日のお買い物
・HR[ホームルーム] (コミック)
・ブラッディ・マンディ1 (コミック)
・ゆるめいつ (コミック)
・らき☆すた 公式ガイドブック (コミック)
・ダブルクロス トワイライト3 (TRPG)
・アリアンロッド ハートフル3 (TRPG)
・アルシャードガイア グレートディメンジョン (TRPG)
・トーキョーN◎VA The Revolution (TRPG)
・ハヤテのごとく! DVD2 (アニメ)
・デスノート DVD7 (アニメ)
■奢らされたもの
・交通費
・昼食
・テイルズオブファンダム vol.2 (ゲーム)
・薄くて高い本 いろいろ (同人)
……ん?あれ?
[朽木の財布の中身]
!?
あっれぇぇぇええぇえ??
何故、残り残金1061円?というか、随分と奢らされてますし。
おのれ、なんと言葉巧みで狡猾なことよッ!
銀行でお金下ろす
↓
買い物
↓
使いすぎた
↓
(親に)すみません、お金貸して下さい
↓
親のお手伝い ← 今ココ
あー、掃除するのって気持ちがいいですネー。
なんというか、心まで洗われるような気がしないでm(ry
教訓 無駄遣い、ダメ、絶対。
この夏は、スーパーファミコンが熱い!朽木です。
時代の流れから、全力で逆走中。オススメはぷよぷよ(無印)。
さて、先週日曜から、実家に寄生 帰省しております。
まあ、何をするでもなくまったりしてますが。
とりあえず、今週のお買い物はこんな感じ。
■今週のお買い物
・ヘリウムガス 500ml×2 (パーティグッズ)
業務連絡:s.A.T.u.さんへ。私は割とマジですが、大丈夫ですか?
・週刊ファミ通 (雑誌)
・P704iμ (携帯電話)
5年と5ヶ月ぶりに携帯買い換えました。
最近の携帯って、ホントに薄いねー。
とりあえず、まずは前哨戦。散財祭の本番は明日ですよ。
……ちょっと初っ端から飛ばしすぎですけど。
とりあえず、向こうに戻るときまでに色々と終わらせなければー。
よって、私はバカである。証明終了。
さて、1ラウンド目のブレカナが終わったところで、なんとshumaさんが合流。
で、早速何をしようか話し合うわけですよ。
長きに渡る協議の末、我々が出した結論。それは!
shumaさんにGMをまかせるという外道アタック。
なんという外道。
で、ARAのRF付属2をプレイ、な、わけですが。
私「えーと、あのー、皆さーん」
NW.さん「どうしたんだい、朽木君?」
私「ちょっと所持経験点の関係で、出せそうなのが2人しかないんですよ」
菊千代さん「うん、で、どんなのなんだい?」
で、そこで候補として私が挙げたのは、
候補1.味方撃墜数1という汚名を持つ、グレネードっ娘
候補2.エネミー識別偏重のインディー・ジョーンズ
なんという、ラインナップ。
協議の末、インディー・ジョーンズが半年振りに出撃となりました。
アリアンロッドRPG 『邪神竜の復活』 (Lv:11) (GM:shuma)
グラント=G=カリオス (男性 19歳 ヒューリン ナイト/ウォーリア) (PL:菊千代)
とても病弱な、ギルド『サザンクロス・ストーム』のギルドマスター。
なんでも、異世界を救うような大冒険を果たし、一回りも二回りも成長したらしい。
苦しむ人々を救うため、『サザンクロス・ストーム』の代表として立ち上がる。
純正ウォーリアってやっぱり強いなあって思いました。
今回も、「今日は身体の調子が(ry」は健在でしたwww
リゲル (男性 28歳 ヒューリン ウォーリア/ダンサー) (PL:Nora)
永き旅路から帰ってきた、ギルド『ラッキートルーパー』の戦士。
将来の目標はアースドラゴンを1人で倒すこと。
シナリオNPCの女の子との旅路から戻ってきました。具体的には半年振りに。
今気づいたんですけど、シナリオ開始時点ではLv.9だったんですよね。
全然気づきませんでしたよ?
ジェイムス=オニット (男性 38歳 ヒューリン プリースト/メイジ) (PL:朽木)
自称、世界を股にかけるトレジャーハンター。
冒険のスリルを求めて、様々な遺跡に潜っている。
手に入れた宝は全て次の冒険の資金にしてしまう、とても俗物な人。
今回、何をトチ狂ったか、普通にインディー・ジョーンズをしてしまいました。
まさか、ここまで雰囲気に馴染めるシナリオが存在しようとは思わなんだ。
毎ラウンド、40~50点ほどMP使うから燃費悪ーい。
ジークルーネ=オフテルディンゲン (女性 15歳 ヒューリン ナイト/ニンジャ) (PL:NW.)
偉大な騎士となることを夢見る、ギルド『ニーベルオクスタン』のギルドマスター。
とても正義感の強い、真面目なお方。
エルーラン王国の危機を救うため、愛馬のグラニと共にカナンの街へ。
転職履歴は「乙女の秘密」と呼ばれ、その実力はまさに未知数!
キャラクターリストを確認すればいいって?そんな無粋なこと言わない。
今回の面子の中では最大火力。一撃で163点ほど叩き出してました。
というわけで、ウォーリア3人に、アコライト1人という、色々舐めた面子で出撃~。
まあ、事前にダンジョンシナリオじゃないと聞いていた上でのことですが。
万が一のときは、一応<ファインドトラップ>は持ってますしね。
で、早速オープニングフェイズですが、ARAでは珍しい個別導入。
他の方々がシリアスに物語を進めていく中。
1人、大岩のトラップ(※シナリオにはそんなもんありません)に追われたりするジェイムス。
他にも負けロールとか、落ちぶれて酒に逃げてみたりとか色々やりたい放題。
ちょっとだけ やりすぎた気がしないでもないです。
で、紆余曲折ありつつも、シナリオ終了。
なんていうか、ARAでこういうタイプのシナリオは新鮮で楽しかったです。
それと、流石のshumaさんクオリティでした。ギブミー職業選択の自由!
やっぱり、いいセッションやると、GMがやりたくなってきますねぇ。
経験点も粗方使い切ってしまいましたし、シナリオ作りますかねー。
(投稿日時 2007年8月26日(日) 8時44分)