朽木の私的な日記。内容はTRPGの話題が中心。基本的にはグダグダ進行。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出かけるときに限って雨降り、朽木です。
オ、オノレー。
とりあえず、アルシャードff 35レベルシナリオをスムーズに
終わらせるために必要なことを確認してみる。
■日程調整
各人の予定は、長期版や日記などで確認できる分はこんな感じ。
凱籐:とくになし
桐:9月10日(水)まで帰省
__狐:9月上旬まで帰省
朽木:9月12日(金)まで帰省、TNDキャンペーン(9月下旬)、
引越し作業(9月25日前後)、バイトの日程(9月前期は14日、15日。以降は未定)
百夜:9月13日(土)まで帰省、TNDキャンペーン(9月下旬)、バイトの日程(未定)
Malphas:9月12日(金)まで帰省
うわぁーお。どう見ても私のせいで日程が切羽詰ってます。
まあ、現状では全員が揃うのは14日(日)以降なので、それより後な訳ですが。
できることなら、14日か15日の敬老の日の1ラウンド目にやりたいところです。
■データチェック
……は、実質的に無理。(おい)
だって、あれだけの量のルルブ、実家に持ってこれる訳無いですもの。
なので、最低限度、クラスとレベルと加護とPC枠だけは確定させておきたいと思います。
こちらが把握しているデータを置いておきますので、コメント欄で最終確認お願いします。
(確認済の部分は赤字で記載)
PC1 百夜
ルーンナイト14/レジェンド6/グローリー10/ドラゴン5
<フレイ><フレイ><ガイア>
PC2 桐
スカウト10/ガンスリンガー6/ブライト・ナイト5/ストライダー14
<ヘイムダル><フレイヤ><シャヘル>
PC3 凱籐
ホワイトメイジ11/バーバリアン8/リターナー4/ガーディアン12
<イドゥン><イドゥン><バルドル>
PC4 Malphas
ファイター10/オーヴァーランダー10/ニンジャ3/バトルマスター12
<トール><トール><ツクヨミ>
PC5 __狐
ブラックマジシャン2/ウィザード21/フェアリー10/アークウィザード2
<オーディン><バルドル><バルドル>
※注意
以下のクラスは、それ自体が特殊な設定を持つクラスです。
ですので、そのクラスがどのような意味を持つのか考えておいてください。
……半月以上時間があって考えてなかったってのは、かなり渋い顔になりますよ?
レジェンド(グローリー)、バーバリアン、リターナー、ブライト・ナイト
(追記) 当たり前すぎて忘れてました、アインヘリアルクラスもですのであしからず。
■サクセションクエストの扱いに関して
これに関しては、どーなっているのかまったく把握できておりません。
一応、内容を確認すると、
・10レベル以上のクエスターのみ受け取れるクエスト。
・本来のクエストとしての役割以外に、内容にあった加護が付属している。
・上限以上のクエストを取得したときに破棄すると、加護も失われる。
・加護を使用した後は、クエストを破棄することはできない。
(私的なことですが、より困難な課題に対する抜け道みたいで嫌なので)
・今回のシナリオでは、各PCごとにひとつまでプリプレイで取得しても良い。
とまあ、こんな感じでしょうか。よーするにマローダーですね
このクエストの内容と加護に関しては寛大にいくつもりではいます。
が、どー考えてもアウトなものもあるので、いくつか挙げておきます。
・「奈落」に堕ちるようなもの ex.「ミッドガルドを奈落に堕とす」
いわずもがな。
・内容があまりにもかけ離れたもの ex.「死の運命を解き放つ」 加護:<ヘル>
寛大ったって限度はありまする。
そのあたりを踏まえたうえで、取得するクエストについて考えておいて下さいませ。
あ、基本的には報告不要ですが、不安がある方はご相談下さいな。
……大体こんなところでしょうか。また何かありましたらご連絡いたします。
▼追記(2008年9月4日(木) 13時10分)
現状の加護バランスについて記載していなかったので、追記。
むろん、変更される可能性はありますが。
攻撃系:4枚 <トール><トール><フレイヤ><シャヘル>
防御系:2枚 <イドゥン><イドゥン>
クリティカル系:4枚 <ヘイムダル><バルドル><バルドル><バルドル>
打消し系:1枚 <オーディン>
コピー系:3枚 <ツクヨミ><フレイ><フレイ>
万能系:1枚 <ガイア>
攻撃能力は十分以上。やや防御面に不安はあるが、<バルドル>による
クリティカル回避のタイミングさえ間違えなければ問題は無い。
むしろ、殺られる前に<フレイヤ>や<シャヘル>、とどめの<フレイ>で殺ってしまえばどうとでも(ry
パーティの方向性としては、どちらかというと加護の重複が多いので、<フレイ>による戦術の幅を
増やすため、多種多様な加護をそろえるか、長所である攻撃面を伸ばすかすると良さげ。
▼追記 2008年9月6日(土) 14時40分)
桐くん、__狐くんのデータ修正ついでに、注意書きを追加。
オ、オノレー。
とりあえず、アルシャードff 35レベルシナリオをスムーズに
終わらせるために必要なことを確認してみる。
■日程調整
各人の予定は、長期版や日記などで確認できる分はこんな感じ。
凱籐:とくになし
桐:9月10日(水)まで帰省
__狐:9月上旬まで帰省
朽木:9月12日(金)まで帰省、TNDキャンペーン(9月下旬)、
引越し作業(9月25日前後)、バイトの日程(9月前期は14日、15日。以降は未定)
百夜:9月13日(土)まで帰省、TNDキャンペーン(9月下旬)、バイトの日程(未定)
Malphas:9月12日(金)まで帰省
うわぁーお。どう見ても私のせいで日程が切羽詰ってます。
まあ、現状では全員が揃うのは14日(日)以降なので、それより後な訳ですが。
できることなら、14日か15日の敬老の日の1ラウンド目にやりたいところです。
■データチェック
……は、実質的に無理。(おい)
だって、あれだけの量のルルブ、実家に持ってこれる訳無いですもの。
なので、最低限度、クラスとレベルと加護とPC枠だけは確定させておきたいと思います。
こちらが把握しているデータを置いておきますので、コメント欄で最終確認お願いします。
(確認済の部分は赤字で記載)
PC1 百夜
ルーンナイト14/レジェンド6/グローリー10/ドラゴン5
<フレイ><フレイ><ガイア>
PC2 桐
スカウト10/ガンスリンガー6/ブライト・ナイト5/ストライダー14
<ヘイムダル><フレイヤ><シャヘル>
PC3 凱籐
ホワイトメイジ11/バーバリアン8/リターナー4/ガーディアン12
<イドゥン><イドゥン><バルドル>
PC4 Malphas
ファイター10/オーヴァーランダー10/ニンジャ3/バトルマスター12
<トール><トール><ツクヨミ>
PC5 __狐
ブラックマジシャン2/ウィザード21/フェアリー10/アークウィザード2
<オーディン><バルドル><バルドル>
※注意
以下のクラスは、それ自体が特殊な設定を持つクラスです。
ですので、そのクラスがどのような意味を持つのか考えておいてください。
……半月以上時間があって考えてなかったってのは、かなり渋い顔になりますよ?
レジェンド(グローリー)、バーバリアン、リターナー、ブライト・ナイト
(追記) 当たり前すぎて忘れてました、アインヘリアルクラスもですのであしからず。
■サクセションクエストの扱いに関して
これに関しては、どーなっているのかまったく把握できておりません。
一応、内容を確認すると、
・10レベル以上のクエスターのみ受け取れるクエスト。
・本来のクエストとしての役割以外に、内容にあった加護が付属している。
・上限以上のクエストを取得したときに破棄すると、加護も失われる。
・加護を使用した後は、クエストを破棄することはできない。
(私的なことですが、より困難な課題に対する抜け道みたいで嫌なので)
・今回のシナリオでは、各PCごとにひとつまでプリプレイで取得しても良い。
とまあ、こんな感じでしょうか。
このクエストの内容と加護に関しては寛大にいくつもりではいます。
が、どー考えてもアウトなものもあるので、いくつか挙げておきます。
・「奈落」に堕ちるようなもの ex.「ミッドガルドを奈落に堕とす」
いわずもがな。
・内容があまりにもかけ離れたもの ex.「死の運命を解き放つ」 加護:<ヘル>
寛大ったって限度はありまする。
そのあたりを踏まえたうえで、取得するクエストについて考えておいて下さいませ。
あ、基本的には報告不要ですが、不安がある方はご相談下さいな。
……大体こんなところでしょうか。また何かありましたらご連絡いたします。
▼追記(2008年9月4日(木) 13時10分)
現状の加護バランスについて記載していなかったので、追記。
むろん、変更される可能性はありますが。
攻撃系:4枚 <トール><トール><フレイヤ><シャヘル>
防御系:2枚 <イドゥン><イドゥン>
クリティカル系:4枚 <ヘイムダル><バルドル><バルドル><バルドル>
打消し系:1枚 <オーディン>
コピー系:3枚 <ツクヨミ><フレイ><フレイ>
万能系:1枚 <ガイア>
攻撃能力は十分以上。やや防御面に不安はあるが、<バルドル>による
クリティカル回避のタイミングさえ間違えなければ問題は無い。
むしろ、殺られる前に<フレイヤ>や<シャヘル>、とどめの<フレイ>で殺ってしまえばどうとでも(ry
パーティの方向性としては、どちらかというと加護の重複が多いので、<フレイ>による戦術の幅を
増やすため、多種多様な加護をそろえるか、長所である攻撃面を伸ばすかすると良さげ。
▼追記 2008年9月6日(土) 14時40分)
桐くん、__狐くんのデータ修正ついでに、注意書きを追加。
PR
家族に対して諦観の域に達したのははじめてでした。朽木です。
今のご時世、その選択肢は死亡フラグだろjk……。
色々ともやもやとしたものがありますが、それは心に仕舞いつつ。
今後の予定とか、色々ざっくりまとめてみます。
■作らなきゃいけないものとか色々
・エムブリオマシン 10月コンシナリオ (完成済)
今日これから新サプリ「密林戦線」買いに行ってから仕上げ。
それと、市内のゲームショップで専用のポーンとか探してみる予定。
今月中にテストプレイするよー。
・アルシャードff 35レベルシナリオ (バランス調整済)
既に魔改造 バランス調整は完了。
あとは参加者の日程調整に、サクセションクエストの扱いに、キャラのすり合わせに……。
やること多いので、別のエントリーにまとめまする。
・アリアンロッド ニーベルオクスタン指定シナリオ (70%くらい完成)
話の流れはできたし、渾身のギミックも考えた。
……バランス調整、できる気がしないなあ。(オイ)
諸々の事情で、早急に済ませないとまずかったり。
成長予定を見てると、ギミックが使える期間は限られているのですよー。
・アリアンロッド Saize the days指定シナリオ (30%程度しか……)
するべきことは2つ。
1つ。キャンペーンで逃げおおせたとある魔族との因縁解消。
2つ。日程的な問題でPC面子の中で唯一、回収できていない彼女の設定。
うっかり伝えそびれたキャンペーンの未公開設定が絡むので、どーしたものか。
クライマックスのビジョンはあるんだけどなぁ。
・エムブリオマシン ヘルモーズ3兄弟指定シナリオ (60%)
公式付属シナリオ9にて、シナリオフックがあったので拾ってみたり。
とりあえず、あとはデータを用意するだけだけど、エムブリオマシンって
データ面の作成は簡単なので問題なし。
これ以外だと、あとはN◎VAキャンペーンのキャスト作成とかでしょうか?
意外にもほとんど完成してるけど、日程調整がしんどいものが多いのが特徴。
まあ、どうにかなると、……いいなぁ。
今のご時世、その選択肢は死亡フラグだろjk……。
色々ともやもやとしたものがありますが、それは心に仕舞いつつ。
今後の予定とか、色々ざっくりまとめてみます。
■作らなきゃいけないものとか色々
・エムブリオマシン 10月コンシナリオ (完成済)
今日これから新サプリ「密林戦線」買いに行ってから仕上げ。
それと、市内のゲームショップで専用のポーンとか探してみる予定。
今月中にテストプレイするよー。
・アルシャードff 35レベルシナリオ (バランス調整済)
既に
あとは参加者の日程調整に、サクセションクエストの扱いに、キャラのすり合わせに……。
やること多いので、別のエントリーにまとめまする。
・アリアンロッド ニーベルオクスタン指定シナリオ (70%くらい完成)
話の流れはできたし、渾身のギミックも考えた。
……バランス調整、できる気がしないなあ。(オイ)
諸々の事情で、早急に済ませないとまずかったり。
成長予定を見てると、ギミックが使える期間は限られているのですよー。
・アリアンロッド Saize the days指定シナリオ (30%程度しか……)
するべきことは2つ。
1つ。キャンペーンで逃げおおせたとある魔族との因縁解消。
2つ。日程的な問題でPC面子の中で唯一、回収できていない彼女の設定。
うっかり伝えそびれたキャンペーンの未公開設定が絡むので、どーしたものか。
クライマックスのビジョンはあるんだけどなぁ。
・エムブリオマシン ヘルモーズ3兄弟指定シナリオ (60%)
公式付属シナリオ9にて、シナリオフックがあったので拾ってみたり。
とりあえず、あとはデータを用意するだけだけど、エムブリオマシンって
データ面の作成は簡単なので問題なし。
これ以外だと、あとはN◎VAキャンペーンのキャスト作成とかでしょうか?
意外にもほとんど完成してるけど、日程調整がしんどいものが多いのが特徴。
まあ、どうにかなると、……いいなぁ。
今更ながら、自分の散財癖に辟易中、朽木です。
6号ダンボール(420×320×280)を5箱も使って、本しか入らないってどーいうことだ。
前日の2ラウンド目にやったリドルを1から自分で解こうとし、
やや寝不足気味という言語道断な状態で、10月コンのテストプレイへ。
で、私は特にキャラ案もないのでサンプル押しで行く、はず、が……。
ビーストバインドNT 「孤独の中で」 (GM:鳴)
"スペースマジシャンガール" 大宇宙マジコ (16歳 女性 エトランゼ/マジシャン) (PL:菊千代)
遥かなる時を生きる、宇宙生命体にして、ごく普通の女子高生。
しかして、その実態は地球文明の守護者である魔法少女。
決め台詞の「魔法の力で粉☆微塵にな~れ」という掛け声から繰り出す、
大宇宙なパワーでこの世の悪を分子レベルまで吹き飛ばす!
今回の自重しない人1号にしてまとめ役。見事に敵を粉微塵だぜ!
"<地球では発音できない>" 西名直高 (26歳 男性 エトランゼ/ビースト) (PL:巫雪)
知識を求めて飛来した外宇宙寄生生命体。
地球の言語文化ではその真の名を表す術は存在しない。
事件に巻き込まれ死亡した西名直高という死霊課刑事の肉体を借りる代わりに、
その正義の意志を受け継いだ。
口を開くたびに「他の星では~」と電波 不思議なことを口にする。
今回の自重しない人2号にして数少ない常識人。時折大宇宙ですが。
"葬儀屋" 陰野陽一 (23歳 男性 イモータル/アーティファクト) (PL:朽木)
家業の葬儀屋と兼業で探偵を営むアンデッド。
魔物事件に巻き込まれ命を落とすが蘇生、人に害をなす魔物を狩るハンターとなる。
基本的に魔物が絡む事件以外は依頼を受けようとはしない。
<魔機>である闇色の霊柩車を用いた轢き逃げアタックを得意とし、あらゆるものを呑み込む。
今回の自重しない人3号にして常時喪服の不審人物。職務質問なんか余裕だぜ!
~セッション後の会話より抜粋~
朽木「<魔機>=乗り物を得る特技で、イモータル=死者だろ?」
巫雪さん「まあ、そうだね」
朽木「なら、<魔機>+イモータル=死者が乗る乗り物→霊柩車で轢き逃げアタックという発想は必然」
巫雪さん「いや、その考えはおかしい」
"魔法装甲マナブレイザー" 芹沢真名美 (16歳 女性 マジシャン/フルメタル) (PL:神崎)
魔法少女というものに憧れる女子高生。
命の危機に瀕し、戦う力を手に入れた。が、外見は特撮ヒーロー(某飛蝗仮面風味)だったり。
「私はこんなのになりたくなかったのに」と嘆く姿がよく目撃されている。
必殺技の魔法の火力は凄まじく、並列的な思考で敵をなぎ払う。
今回の自重しない人4号にして立派な魔砲 魔法少女。正義の力で敵を討つ。
……とまあ、ツッコミどころに困る面子(問題点の多さ的な意味で)。
テストプレイなので詳細は省きつつ、迷シーンを厳選してみたり。
・通行人「何アレ?大宇宙魔法少女系?」 ※カヴァー:大宇宙魔法少女
・「ああ、あなたは○○星雲でお会いした」「そういうあなたは◎※$△¥(地球の言語では(ry)さんですね」
・「これが!魔法少女の力ですッ!うぉぉー!」 日曜7:53なノリでカノン砲乱打
・ ×コンボイトラックvs暴走霊柩車○ 決まり手:霊柩車のジャックナイフ
これだけでこの面子の駄目さが伝わると、私は信じておりまする。
で。終わってみれば、GM曰く「文句なしのトゥルーエンド」とのこと。
個人的にも、世界観とシステムがマッチしたシナリオギミックに大満足。
ややロールプレイしすぎで時間を10分前後オーバーしたことを除けば、
ケチのつけようがないセッションでした。
この2日間で十分すぎるくらいギミック分を摂取できて大満足。
6号ダンボール(420×320×280)を5箱も使って、本しか入らないってどーいうことだ。
前日の2ラウンド目にやったリドルを1から自分で解こうとし、
やや寝不足気味という言語道断な状態で、10月コンのテストプレイへ。
で、私は特にキャラ案もないのでサンプル押しで行く、はず、が……。
ビーストバインドNT 「孤独の中で」 (GM:鳴)
"スペースマジシャンガール" 大宇宙マジコ (16歳 女性 エトランゼ/マジシャン) (PL:菊千代)
遥かなる時を生きる、宇宙生命体にして、ごく普通の女子高生。
しかして、その実態は地球文明の守護者である魔法少女。
決め台詞の「魔法の力で粉☆微塵にな~れ」という掛け声から繰り出す、
大宇宙なパワーでこの世の悪を分子レベルまで吹き飛ばす!
今回の自重しない人1号にしてまとめ役。見事に敵を粉微塵だぜ!
"<地球では発音できない>" 西名直高 (26歳 男性 エトランゼ/ビースト) (PL:巫雪)
知識を求めて飛来した外宇宙寄生生命体。
地球の言語文化ではその真の名を表す術は存在しない。
事件に巻き込まれ死亡した西名直高という死霊課刑事の肉体を借りる代わりに、
その正義の意志を受け継いだ。
口を開くたびに「他の星では~」と
今回の自重しない人2号にして数少ない常識人。時折大宇宙ですが。
"葬儀屋" 陰野陽一 (23歳 男性 イモータル/アーティファクト) (PL:朽木)
家業の葬儀屋と兼業で探偵を営むアンデッド。
魔物事件に巻き込まれ命を落とすが蘇生、人に害をなす魔物を狩るハンターとなる。
基本的に魔物が絡む事件以外は依頼を受けようとはしない。
<魔機>である闇色の霊柩車を用いた轢き逃げアタックを得意とし、あらゆるものを呑み込む。
今回の自重しない人3号にして常時喪服の不審人物。職務質問なんか余裕だぜ!
~セッション後の会話より抜粋~
朽木「<魔機>=乗り物を得る特技で、イモータル=死者だろ?」
巫雪さん「まあ、そうだね」
朽木「なら、<魔機>+イモータル=死者が乗る乗り物→霊柩車で轢き逃げアタックという発想は必然」
巫雪さん「いや、その考えはおかしい」
"魔法装甲マナブレイザー" 芹沢真名美 (16歳 女性 マジシャン/フルメタル) (PL:神崎)
魔法少女というものに憧れる女子高生。
命の危機に瀕し、戦う力を手に入れた。が、外見は特撮ヒーロー(某飛蝗仮面風味)だったり。
「私はこんなのになりたくなかったのに」と嘆く姿がよく目撃されている。
必殺技の魔法の火力は凄まじく、並列的な思考で敵をなぎ払う。
今回の自重しない人4号にして立派な
……とまあ、ツッコミどころに困る面子(問題点の多さ的な意味で)。
テストプレイなので詳細は省きつつ、迷シーンを厳選してみたり。
・通行人「何アレ?大宇宙魔法少女系?」 ※カヴァー:大宇宙魔法少女
・「ああ、あなたは○○星雲でお会いした」「そういうあなたは◎※$△¥(地球の言語では(ry)さんですね」
・「これが!魔法少女の力ですッ!うぉぉー!」 日曜7:53なノリでカノン砲乱打
・ ×コンボイトラックvs暴走霊柩車○ 決まり手:霊柩車のジャックナイフ
これだけでこの面子の駄目さが伝わると、私は信じておりまする。
で。終わってみれば、GM曰く「文句なしのトゥルーエンド」とのこと。
個人的にも、世界観とシステムがマッチしたシナリオギミックに大満足。
ややロールプレイしすぎで時間を10分前後オーバーしたことを除けば、
ケチのつけようがないセッションでした。
この2日間で十分すぎるくらいギミック分を摂取できて大満足。
ヒットマンの作りこみの凄さはガチ、朽木です。
……実績全部解除するまでやりこむなんて、久しぶりだなぁ。
~あらすじ~
原付に燃料入れ忘れてガス欠。
2km近く原付を押して歩く夏のひととき。
なんだかとっても、ピラミッド作りに従事する奴隷気分☆
1時間近く遅刻しつつ今月何度目か分からない菊千代さん宅へ向かい、N◎VA。
案だけは固まっていたイヌ枠へ突貫し、恒例の昼抜きキャラ作成へ。
トーキョーN◎VA The Detonation 「新たなる夜を求めて」 (RR時代) (RL:菊千代)
如月 晃輝 (男性 26歳 チャクラ トーキー● イヌ◎) (PL:朽木)
マリオネット政治部からブラックハウンドに転向した異色の巡査。
真実を探ろうとしても上からの圧力で妨害されることに辟易し、より真実に近い場所へ。
権力を笠に着ることと、他人の秘密を暴くことを得意とする。
細野君朗隊長から、人柱にされ 特殊任務を受け、N◎VA軍と共同任務へ赴くことに。
コンセプトは「たまには社会戦もいいよね」。
<スクープ>に<逮捕礼状>やアウトフィットでダメージ調整、防御不可の10:盗聴を叩き込む仕様。
当初は<すっぱ抜き>でダメージ軽減不可を考えたが、報酬点で軽減できるので断念。
RLから「リアクションしたときのみ、報酬点でダメージ軽減可」との裁定を頂いたのでこの構成に。
RとRRには「判定に成功していれば、報酬点でダメージ軽減可」とあったけど、
Dには「報酬点を使用することでダメージ軽減可」としかないのよね。
なので、多分にRL判断。ダメならダメで、[抹殺]狙うからいいけどさ。
"死神" 西園彼方 (男性 27歳 カブキ● ニューロ=ニューロ◎) (PL:鳴)
幾多の戦場を渡ったと豪語するフリーランス。
その身には不幸を纏い、近づくものに災いをなすと恐れられている。
飄々とした物腰からは想像もつかないが、"死神"と呼ばれるだけの力を持つ。
君子危うきに近寄らずを堂にゆくあたり、さすがとしか。
"魂斬り" 多賀 鷹史 (男性 38歳 カタナ● カブト レッガー◎) (PL:神崎)
河渡連合音羽組にその身を捧げた剣客。
血を見ることを嫌い、その刀から放つ剣圧で心のみ斬り伏せる達人。
肉体には傷一つ付けず敵を斬ることから、"魂斬り"と呼ばれる。
外部の人間と共に、音羽の敵を"斬る"ため夜を往く。
それにしても、"魂斬り"と"死神"のペアって冗談にも過ぎるよね。
黄・王龍(ウォン・イェンロン) (男性 ?歳 アヤカシ● タタラ◎ カゲ) (PL:百夜)
レッドエリアで骨董屋を営む不法滞在者。
その真の姿は古代中国より生を得ている龍の永生者。
永い時の中で、その力の大半を失っている(消費経験点的な意味で)が、知識は未だに健在。
今回、危うく夜の廃ビルで赤い染みになりかけたりと、激しく綱渡りなことに。
どこかの掲載シナリオの類だと思いますので、詳細は省きます。
(と、いうか、自分のGM・RL以外だとネタバレになりそうでやりにくいのもありますが)
PC1がアヤカシということもあってか、実にアストラルなアクトに。
歴戦のN◎VAプレイヤー全員の裏をかくような秀逸なギミックに思わず拍手してしまったり。
RL曰く、「さくっと殺られると思ってた」ゲストにPLたちが感情移入してみたり。
そのおかげで、危うくキャスト1名死亡で終わりそうになったり。
楽しかったけど、個人的にも反省点の残るアクトだったなぁー。
とりあえず、「武藤、てめぇもちっと自重しろ!www」と言いたくなるような魅力的なゲストの
ロールプレイができるのはそれだけですごいと思います。
あー、なんだかGMやりたくなってきたよ!帰省するの後回しにしてしまおうかな。(オイ)
……実績全部解除するまでやりこむなんて、久しぶりだなぁ。
~あらすじ~
原付に燃料入れ忘れてガス欠。
2km近く原付を押して歩く夏のひととき。
なんだかとっても、ピラミッド作りに従事する奴隷気分☆
1時間近く遅刻しつつ今月何度目か分からない菊千代さん宅へ向かい、N◎VA。
案だけは固まっていたイヌ枠へ突貫し、恒例の昼抜きキャラ作成へ。
トーキョーN◎VA The Detonation 「新たなる夜を求めて」 (RR時代) (RL:菊千代)
如月 晃輝 (男性 26歳 チャクラ トーキー● イヌ◎) (PL:朽木)
マリオネット政治部からブラックハウンドに転向した異色の巡査。
真実を探ろうとしても上からの圧力で妨害されることに辟易し、より真実に近い場所へ。
権力を笠に着ることと、他人の秘密を暴くことを得意とする。
細野君朗隊長から、
コンセプトは「たまには社会戦もいいよね」。
<スクープ>に<逮捕礼状>やアウトフィットでダメージ調整、防御不可の10:盗聴を叩き込む仕様。
当初は<すっぱ抜き>でダメージ軽減不可を考えたが、報酬点で軽減できるので断念。
RLから「リアクションしたときのみ、報酬点でダメージ軽減可」との裁定を頂いたのでこの構成に。
RとRRには「判定に成功していれば、報酬点でダメージ軽減可」とあったけど、
Dには「報酬点を使用することでダメージ軽減可」としかないのよね。
なので、多分にRL判断。ダメならダメで、[抹殺]狙うからいいけどさ。
"死神" 西園彼方 (男性 27歳 カブキ● ニューロ=ニューロ◎) (PL:鳴)
幾多の戦場を渡ったと豪語するフリーランス。
その身には不幸を纏い、近づくものに災いをなすと恐れられている。
飄々とした物腰からは想像もつかないが、"死神"と呼ばれるだけの力を持つ。
君子危うきに近寄らずを堂にゆくあたり、さすがとしか。
"魂斬り" 多賀 鷹史 (男性 38歳 カタナ● カブト レッガー◎) (PL:神崎)
河渡連合音羽組にその身を捧げた剣客。
血を見ることを嫌い、その刀から放つ剣圧で心のみ斬り伏せる達人。
肉体には傷一つ付けず敵を斬ることから、"魂斬り"と呼ばれる。
外部の人間と共に、音羽の敵を"斬る"ため夜を往く。
それにしても、"魂斬り"と"死神"のペアって冗談にも過ぎるよね。
黄・王龍(ウォン・イェンロン) (男性 ?歳 アヤカシ● タタラ◎ カゲ) (PL:百夜)
レッドエリアで骨董屋を営む不法滞在者。
その真の姿は古代中国より生を得ている龍の永生者。
永い時の中で、その力の大半を失っている(消費経験点的な意味で)が、知識は未だに健在。
今回、危うく夜の廃ビルで赤い染みになりかけたりと、激しく綱渡りなことに。
どこかの掲載シナリオの類だと思いますので、詳細は省きます。
(と、いうか、自分のGM・RL以外だとネタバレになりそうでやりにくいのもありますが)
PC1がアヤカシということもあってか、実にアストラルなアクトに。
歴戦のN◎VAプレイヤー全員の裏をかくような秀逸なギミックに思わず拍手してしまったり。
RL曰く、「さくっと殺られると思ってた」ゲストにPLたちが感情移入してみたり。
そのおかげで、危うくキャスト1名死亡で終わりそうになったり。
楽しかったけど、個人的にも反省点の残るアクトだったなぁー。
とりあえず、「武藤、てめぇもちっと自重しろ!www」と言いたくなるような魅力的なゲストの
ロールプレイができるのはそれだけですごいと思います。
あー、なんだかGMやりたくなってきたよ!帰省するの後回しにしてしまおうかな。(オイ)
最近雨が多いですね、朽木です。
こうも雨が多いと、ついひきこもりがちに。
というわけで、今日もぶらり不動産屋巡り。
次回への課題は、家賃と場所と広さの妥協点探し。
で、そのまま銀行へ行き、週末を乗り切るための資金を下ろし。
駅前さわや→アニメイト→大通りさわや→ビックハウス隣さわやの、
いつものコースへレッツゴー。
■今日のお買い物
・閉ざされたネルガル2 (コミック)
ガンガンで連載中のゆるーいギャグ漫画。
サナギさんとかみなみけとかが好きな人にオススメ。
・鋼の錬金術師20 (コミック)
・勤しめ!仁岡先生3 (コミック)
・電撃マ王 10月号 (雑誌)
・スピタのコピタの!3 (TRPG)
・エムブリオマシン リプレイ 聖女のちょっとした受難 (TRPG)
とりあえず、まだ読んでないのでノーコメント。
いえ、別にどこぞの著者インタビューで期待度激減なんてしてませんので、
楽しみにしておく方向で。「密林戦線」買ってから読むよー。
・カオスフレア セカンドチャプター (TRPG)
GFが売ってなかったので、代わりに購入してみたり。
……まあようするに衝動買いって事ですね、分かりました。
というわけで、週末を乗り切るための資金、粗方全滅。
……明後日はパンでも齧ればいいか。
こうも雨が多いと、ついひきこもりがちに。
というわけで、今日もぶらり不動産屋巡り。
次回への課題は、家賃と場所と広さの妥協点探し。
で、そのまま銀行へ行き、週末を乗り切るための資金を下ろし。
駅前さわや→アニメイト→大通りさわや→ビックハウス隣さわやの、
いつものコースへレッツゴー。
■今日のお買い物
・閉ざされたネルガル2 (コミック)
ガンガンで連載中のゆるーいギャグ漫画。
サナギさんとかみなみけとかが好きな人にオススメ。
・鋼の錬金術師20 (コミック)
・勤しめ!仁岡先生3 (コミック)
・電撃マ王 10月号 (雑誌)
・スピタのコピタの!3 (TRPG)
・エムブリオマシン リプレイ 聖女のちょっとした受難 (TRPG)
とりあえず、まだ読んでないのでノーコメント。
いえ、別にどこぞの著者インタビューで期待度激減なんてしてませんので、
楽しみにしておく方向で。「密林戦線」買ってから読むよー。
・カオスフレア セカンドチャプター (TRPG)
GFが売ってなかったので、代わりに購入してみたり。
……まあようするに衝動買いって事ですね、分かりました。
というわけで、週末を乗り切るための資金、粗方全滅。
……明後日はパンでも齧ればいいか。
最新記事
(07/02)
(11/29)
(10/12)
(10/03)
(07/18)
カテゴリー
アクセス解析