[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このままでは俺のストレスがマッハなんだが……
この日はエムブリオマシンRPGのGM。
以前突発で立てた2人用シナリオの焼き直しver.。
どちらかというと、SWとかに近いシティーものシナリオ。
エムブリオマシンRPG 「八百長試合」 GM:朽木
うーん、やっぱりシナリオの練りこみが足りなかったかー。
というより、あまり調査をする理由もないし、こんなところかなぁ。
とりあえず、今回、暇を持て余していた桐くんにサブGMを頼んでみて
思ったこととしては、こんな感じ。
・やはり普通にプレイするよりも楽。
・だけど、シナリオの難易度がちょっと上がったかも。
・この場合、機体のできることを減らしてバランス取りを
した方が良さそう。
(戦術の幅を狭める、とも、行動を読みやすくする、とも言う)
・やっぱり、私と桐くんでは考えることが近すぎて自滅の危機がwww
お互い、完全に分断された方がイキイキしだすのはどーよ?w
……うん、やっぱり一度、同じ卓を囲んでみたいところかな。
コンセプトが近ければ、またポジショニングで事故る、間違いない。
結果としては、ミッション失敗ではあったけど、
楽しんでもらえたようで何よりです。
M:tG以外にも、ポケモンカードにアクエリアンエイジと多種多様。
今日は寝ぼけ眼でうとうとしつつも、なんとか授業を切り抜ける。
で、18時半からのサ連の会議に出るもみぢくんと一緒に、時間まで
M:tGで時間つぶし。
お互い、仮組みのEDHで対戦してみた結果はこんな感じ?
・とりあえず、2戦やってみた。 (2戦目は時間切れドロー)
相手は緑単のストンピィ。超☆苦手なデッキにガクブル。
・やっぱりジェネラルの存在感がでかい。
いつでも出せる準備が整っているってのは大きな強みだね。
・
ヒャッハー、カルドラ様のお通りだー、道を開けろぉーッ!
汚物は消毒だー!
・やっぱり緑相手は気が抜けない。
最大サイズが3/4だから、まともに殺り合うと死ねるわぁ……。
・カルドラシリーズのよろしくない性能でゴリ押して勝利。
で、もみぢくんが退散したあと、なちくんとも対戦。
……EDH仕様デッキとかいつの間に作ったんだ。
・相手はドロマー様を据えた青白黒コントロール。
ウィニーのこっちにとって、比較的相性はいいはず。
・序盤はクリーチャーを並べて、押しに押しまくる。
・「くちき は シッセイ かんちょう を よんだ! しかし、 だれも こなかった!」
バウンス呪文で戻されてシッセイ艦長涙目。
手札に戻されるとコストが跳ね上がって豪い事になるね、これ。
・なちくんのジェネラル、ドロマー様が登場。
……飛行対策するの忘れてたや、アハハハハ。
・ライフが37点も残ってたけど、ジェネラルから24点叩き込まれて憤死。
・というか、お互いライフ回復しすぎwww
こっちは50点は叩き込んだのに、まだライフが17点も残ってるとかないわーwwwww
EDH抜きに、このデッキ同士で双頭巨人戦とか皇帝戦やってみるってのも
面白そうだと思った。
多分、普通に行けば互いにライフ100点越えて、こっちがライブラリーアウトして負ける。
そのあと、戻ってきたもみぢくんとなちくんの対戦を見届けてから退散。
……そういえば、以前も気になっていた「対象が不適切な呪文の扱い」について、
MTGwikiで確認してみた。
「総合ルール6.4.0.0」より、対象すべてが不適切な呪文は
ルールによって打ち消される、とのこと。
【へぇー】。ってことは、呪文そのものが打ち消される扱いだから、
キャントリップとかの追加効果も発生しない扱いになるのか。
純粋に効果を無効化されるんだと思ってた。なるほどなー。
……とりあえず、気付いてしまった以上は、次回からは気をつけよう。
打ち切り、中断、断筆と、挙げればきりがないよね、ホントに。
この日は授業が終わったあと部屋の片付け。
来週辺り新しい本棚が届く予定なので、その前準備とか。
で、書籍を整理整頓するついでに、出版社HPとかamazonとか
e-honとか7&Yとかで新刊のチェック。
……嗚呼、続きが出ることなく未完で終わった作品の何と多い事か。
……ん?書籍通販サイト、e-honの予約可能商品リストが検索に
引っかかって、って、
2、2年半ぶりにフルメタの新刊キタァァァアアアッ!!
待つことには慣れてるものの、新刊が出るのはやはり嬉しいもの。
あー、早く発売日にならないかなぁ。とりあえず、
既刊10冊(+短編10冊)をはじめから読み返してみるかー。
今ならかなりリアルなクグツのロールプレイが出来そうだ……朽木です。
机の上にやらなならん書類が積み上がっていくぜフゥハハハーッ。
今日は午後からの授業だけなのでサクッと終わらせ、
6月コンの準備とか。
こんなに忙しいのは、去年前期の課題ラッシュ以来だなぁ……。
とりあえず、忘れないように作業内容をメモメモ。
・今週末の会議では、代表に頼まれた10月コンのことについても触れる。
・案を出してもらった6月コン用データの清書。
・シバくんと黒猫くんと柿滝さんに、導入部のデータの催促をする。
・黒猫くんにコンベのしおりの作業引継ぎができる日を聞く。
・黒猫くんに引き継ぐ作業資料の用意と、大学の設備申請書類を提出する。
・コンベのしおりのデータを完成させる。
・Web管理者にさっさとコンベの概要資料PDFを掲示するように催促する。
(この日記で事足りると思うのでもーいいや)
・そういえば、今回こそはいつもの方々に開催メール送ったのかな?要確認。
・週末の2ラウンド目用にEMの新規シナリオ作成
・週末の非2ラウンド目用に白青黒コンボキラーデッキの作成
・バイト面接用履歴書の作成
うへぁっ……。
現実から逃げるため、桐くんの誘いに乗って、Malphasさんと3人で夕食。
替え玉券を使い切るために豪華な食事になって、体力回復。
そのあとゲーム倉庫に寄って、M:tGのカードを眺めて疲労困狽。
カード類は基本全て、
エキスパンション別>色別>レアリティ別>優秀なカード順
のように整理してる私には耐え難い無秩序っぷり。
せめて色別に分けてくださいよォー!
……で、気がつけば、お目当ての品を探すよりも、整理整頓に熱中するナマモノ。
ええ、書店とかでも本を巻数順に並べ替えてしまう性分です。
とりあえず、EDH用にサイクリングランドを何枚か補充。
枚数は欲しいけど、後半は土地とか要らんのよね、私のデッキ。
その後、退散して作業再開。
一段落したので、今日はもう寝るー。